月定額で野菜を収穫し放題
会員登録
ログイン
カート
只今、カートに商品はございません。
GGfield(ジージーフィールド)
GGfield(ジージーフィールド)
GGfieldとは
収穫畑
農園・農場
メディア掲載情報
お問い合わせ
よくある質問
会員登録
ログイン
農園・農場
たけのうち農園1:鹿児島県姶良市
¥3,240 ~ ¥9,720
(税込)
松本自然農園1:愛知県岡崎市
¥3,240 ~ ¥9,720
(税込)
松本自然農園2:愛知県豊田市
¥3,240 ~ ¥9,720
(税込)
HOME
会員登録
会員登録
この新規入会フォームより送信いただく、個人情報の取り扱いにつきましては細心の注意を払っております。
お預かりしたお客様の情報は本人様へのお問い合わせ内容についてのご返答や情報のご提供の目的であり、他の目的に使用することはございません。詳しくは「プライバシーポリシー」をご覧ください。
*印の付いている項目は必須となっております。漏れなくご記入ください。
英数字は半角での記入をお願いいたします。
GGfieldは会員制サービスのため、ご購入には会員登録が必須となります。
初めての方は会員登録後、各農園ページの収穫サービスをご購入ください。
*
メールアドレス
*
メールアドレス
(確認用)
*
パスワード
*
パスワード(再入力)
*
お名前
姓
名
フリガナ
セイ
メイ
*
郵便番号
例:123-4567
*
都道府県
--選択--
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
*
市区郡町村
例:大阪市中央区
*
番地
例:3-24-555
ビル・マンション名 号室
例:通販ビル12F 1234号室
*
電話番号
例:06-0000-0000
FAX番号
例:06-0000-0000
この利用規約は、野菜の収穫し放題サービス「GGfield」の利用に関するものです。このサービスを利用する前に、以下の利用規約をよくお読みください。
第1章 総則 第1条 利用規約の適用 1. 松本自然農園(以下、「当社」といいます。)は、GGfieldサービス利用規約(以下、「利用規約」といいます。)を定め、この利用規約に基づき農産物(主に野菜)の収穫し放題サービス (以下、「本サービス」といいます。)を提供します。 2. 利用規約及び利用規約の「第28条:個人情報の取扱いについて」の内容に同意された方(以下「契約者」といいます)に限り、本サービスの提供を受けることができるものとします。 第2条 利用規約の変更 1. 当社は、この利用規約を変更することがあります。この場合の料金その他の提供条件は、変更後の利用規約によります。 2. 利用規約の変更に当たっては、当社は当該変更の対象となる契約者に対しその内容を通知するものとします。 第3条 サービスの提供区域 本サービスの提供区域は日本国内とします。 第4条 サービスの種類 当社が提供する本サービスの種類は、料金表のとおりとします。 第5条 サービスの終了 1. 当社は、本サービスを終了することがあります。 2. 本サービスを終了するときは、終了する1ヶ月前までに当社が定めるその旨を通知あるいは告知します。 第2章 契約 第6条 サービス内容について 本サービスは、月定額料金で商品(主に野菜)の収穫し放題が可能になります。収穫できる商品は季節によって異なります。商品の品質については栽培の成否によっても収穫するタイミングによって異なるため一定品質を保証するものではありません。生産者から商品の収穫方法や保存方法など、専門的なアドバイスを提供いたします。 第7条 商品の返品および交換等 契約者の都合による本サービスの商品の返品および交換については、一切受けることができません。また、当社は、自己の都合により、契約者への予告なく本サイト上での商品提供を中止、または変更することができます。 第8条 収穫について 本サービスでは、商品の収穫は利用者自身が行います。畑で収穫する際には、畑にある指定されたコンテナを使用して、収穫した商品を入れるようにしてください。 第9条 商品の引き渡しについて 収穫した商品は、畑に併設された簡易施設にて利用者自身が洗浄・調整を行います。引き渡し場所は、事前に利用者に通知されます。引き渡し後、商品の保管や加工、食品衛生については利用者自身の責任となります。 第10条 契約者の義務等 契約者は本サービスを利用するに当たって、次の各号の行為は行ってはならないものとします。 (1) 契約者は、本サービスを利用してサービスが目的とする業務以外の業務に利用すること。 (2) 本サービス上において、知的財産権を侵害した行為他、公序良俗に反する行為。 (3) 上記各号の他、法令に違反する行為およびそれに準ずる行為。 第11条 利用者の責任 契約者は本サービスを利用するに当たって、以下の義務を負います。 (1) 収穫する際には、畑や野菜に対して適切な扱いをすること。 (2) 野菜を収穫した後は、収穫した場所を清潔に保つこと。 (3) サービスを利用する際に、利用規約に同意すること。 (4) サービスの利用に関する情報を正確に提供すること。 第12条 権利の譲渡等の制限 本サービスの提供を受ける権利等利用契約上の権利、ならびに本サービスにより利用者へ提供される商品を当社の承認なく、他に譲渡、貸与、販売等の行為をすることができません。 第13条 非常事態時の利用の制限 当社は、天災、事変その他の非常事態が発生し、または発生するおそれがあるときは、災害の予防もしくは救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保または秩序の維持に必要な事項を内容とする通信、その他の公共の利益のために緊急に行うことを要する通信を優先的に取り扱うため、本サービスを制限する措置をとることがあります。 第14条 契約申込 契約は、利用希望者が利用規約を確認し、同意した上で当社所定のオンラインによる利用申込をすることによって申し込むものとします。 第15条 契約の成立 1. 当社が本サービス利用の申込を承諾した場合は、オンライン完了画面により通知し、契約が成立します。 2. 当社は、次の場合にはサービス利用の申込を承諾しないことがあります。 (1) 本サービスの申込をした者が第20条(提供停止)第1項各号のいずれかに該当するとき (2) 本サービスの申込をした者が過去において第20条(提供停止)第1項各号のいずれかに該当したとき (3) 契約申込書に虚偽の事実を記載したとき (4) 申込者が未成年であって保護者の同意を得ていないとき (5) 前各号のほか、当社の業務遂行上支障があるとき 3. 当社が申込を承諾しない場合には、当社は申込者に対しその旨を通知します。 第16条 契約者の名称等の変更 1. 契約者は、以下の各号に変更があったときは、そのことをすみやかに当社に届け出るものとします。 (1) 氏名又は名称 (2) 住所又は居所 2. 前項の届け出があったときは、当社はその届け出のあった事実を証明する書類を提出していただくことがあります。 第17条 契約者が行う利用契約の解除 本サービス契約者は、利用契約を解除するときは、当社に対し解除の日の1週間前までに解除の旨及び解除するサービスなどを当社が別途定める方法により通知するものとします。この場合において、通知があった日から契約満了日までの期間は、本サービスが継続されるものとします。なお、すでに払い込まれた料金の返還は行わないものとします。 第18条 当社が行う利用契約の解除 当社は、次に揚げる事由があるときは、利用契約を解除することができるものとします。 (1) 第19条(提供中止)第1項に基づき当社が本サービスの提供を停止した場合、停止の日から14日以内に停止の原因となった事由が解消されないとき (2) 第20条(提供停止)第1項各号のいずれかの事由があり、本サービスの提供に著しく支障を及ぼすおそれがあると認められるとき 第3章 提供中止及び提供停止 第19条 提供中止 1. 当社は、栽培状況や外的要因による供給体制の変化、または災害等やむをえないときには、本サービスの提供を中止することができるものとします。 2. 本サービスの提供を中止するときは、当社は契約者に対し、その旨とサービス提供中止の期間を事前に通知します。ただし、緊急やむを得ないときはこの限りではありません。 第20条 提供停止 1. 当社は、契約者が次の各号のいずれかに該当するときは、本サービスの提供を停止することができるものとします。 (1) 利用契約上の債務を履行しなかったとき (2) 第8条(サービスの提供条件)および第9条(契約者の義務等)の規定に違反したとき (3) 以下の態様において本サービスを利用したとき (ア) 当社あるいは第三者の名誉、信用、プライバシー等の人格的利益を侵害する行為、またはそのおそれのある行為 (イ) 当社の本サービスの提供を妨害する行為、あるいはそのおそれのある行為 (ウ) 第三者の本サービスの利用に支障を与える方法あるいは態様において本サービスを利用する行為、あるいはそのおそれのある行為 (エ) IDあるいはパスワードを不正に使用する行為 (オ) その他、他人の法的利益を侵害したり、公序良俗に反する方法あるいは態様において本サービスを利用する行為 (4) その他、当社が不適切と判断するとき 2. 当社は、前項の規定により本サービスの提供を停止するときは、あらかじめその理由、提供停止をする日及び期間を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合は事後に通知します。 第4章 料金等 第21条 料金等 本サービスの料金は、本サービスのオンラインサイトに別途表示した金額または料金表のとおりとします。 第22条 料金等の支払義務 1. 契約者は、前条(料金等)の料金を支払う義務を負います。 2. 第20条(提供停止)の規定により本サービスの提供が停止された場合であっても本サービスの料金の算出については、当該サービスの提供があったものとして取り扱います。 第23条 料金等の計算方法 契約の料金については、各圃場ごとに定められた毎月定額料金とします。 第24条 料金等の支払方法 契約者は、当社が指定する期日、方法により料金を支払うものとします。 第5章 損害賠償 第27条 免責 当社は、契約者が本サービスの利用に関して情報等が破損または滅失したことによる損害、若しくは契約者が本サービスから得た情報等に起因して生じた損害について、その原因の如何によらず、一切の賠償の責任を負わないものとします。 第6章 雑則 第28条 個人情報の取扱いについて 当社は、契約者の個人情報保護の重要性について認識しております。契約者の個人情報の取扱いについての詳細は以下の通りとなります。 1.個人情報の取得 契約者からお預かりした個人情報は、予め通知又は公表させていただいた目的の達成のために必要な範囲内で利用いたします。目的の範囲を超えて利用する必要が生じた場合は、その旨契約者にご連絡(通知)し、かつ同意をいただきます。 2.利用目的 契約者から取得しました個人情報の利用目的は以下の通りとなります。 (1)「ggfield.jp」の購入者管理 (2)購入商品のフォローアップ、更新情報のご連絡 (3)メールマガジンの配信を希望する方への販促情報などのメール配信 ただし、次に示すいずれかに該当する場合は、本人の同意を得ることなく利用することがあります。 a) 法令に基づく場合 b) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である時 c) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である時 d) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある時 3.個人情報の第三者への提供について 当社でお預かりした個人情報を、ご本人の同意なく第三者へ提供することはありません。個人情報を第三者へ提供する場合には、法令に基づく命令などを除き、必ず事前に契約者の同意をいただいた上で行います。 4.個人情報の委託について 当社では上記の利用目的を遂行するために、お預かりした個人情報を第三者に委託することがあります。個人情報を委託する場合には、十分な個人情報保護の水準を備える者を選び、指導・管理を実施し、適切に取扱います。 5.開示等請求について ご自身の個人情報について利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、第三者への提供の停止に関する権利を保有しています(法令に定めがある場合を除く)。これらの権利行使については、当条項「8.個人情報の取得事業者及び個人情報保護管理者」に記載の問い合わせ先に請求ください。また、個人情報に関する苦情及び相談等についても同様の窓口となります。 6.個人情報を与えることの任意性 ご自身の個人情報について、弊社に提供することについては任意です。ただし、個人情報を与えなかった場合、弊社は前述の利用目的を遂行することが出来なくなり、本サービスを利用することが出来なくなります。 7.本人が認識できない方法により行う個人情報の取得について 当社では、本人が認識できない方法によって個人情報を取得することはありません。万一、上記のような個人情報の取得を行うときは、その旨を本人に通知し、同意を取った上で取得いたします。 8.個人情報の取得事業者及び個人情報保護管理者 松本自然農園 愛知県豊田市坂上町本郷52 TEL:090-1392-2997 MAIL:info@ggfield.jp 担当者:個人情報保護管理責任者 第29条 管轄裁判所 本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
会員規約に同意する